邸別2003〜2005 |
「和」と「洋」の融合 |
|
|
今回のテーマは「和」と「洋」の融合でした。
お施主様の想いをカタチにするため何度も打合せを繰り返し、納得いく仕上がりになりました。
お互いの色彩感覚を表現しながらの打合せは楽しい思い出です。
|
|

【建築DATA】
1階床面積:75.63u(22.9坪)
2階床面積:71.91u(21.7坪)
総床面積:147.54u(44.6坪)
小屋裏空間:32.99u(10.0坪) |
 |
外観は最初のころのラフスケッチのイメージが最後まで消えずに残っています。 |
 |
玄関をはいると正面に飾り棚があります。
左のミラーは玄関収納の扉です。 |
 |
客間です。
円く繰り抜かれた壁は日の出をイメージしています。 |
 |
リビングから3部屋通して使えます。
欄間は富士山をイメージした特注品です。 |
 |
LDK。
さわらの腰壁と塗り壁、メイプルの床板が素材感を演出しています。 |
 |
1階トイレの手洗いはタイル製。
壁に埋め込まれたティッシュボックスは奥様のアイディアです。 |
 |
2階のホール。
階段をあがるとロフト三階です。 |
 |
ロフトに設けられたルーフバルコニー。
夜空をみたり、アンテナの管理をしたり、日光浴をしたり、夢が広がります。 |
 |
2階の廊下も広々してます。
飾り棚もあってゆとりを感じさせます。 |
 |
中国でオーダーメイドしたアイアンの面格子。
防犯と装飾の一石二鳥。 |